EVENT PRODUCE / CONSULTING
01
EVENT PRODUCE
LAGUNA POOL PARTY
ラグーナプールパーティー




CLIENT
ラグーナテンボス
THE DETAILS
2017年〜ラグーナテンボスにて行われている日本最大級のプールパーティー「LAGUNA POOL PARTY」の企画、運営。過去には日本最高峰のHIPHOPアーティストAK-69や、ヒット曲も多数リリースしているスパイシーチョコレートに加えNo.1 Femare DJの呼び声高いDJ KAORIやUltra Music Festival始め世界的にも活躍しているDJ/ProducerのKSUKEなど有名ミュージシャンやDJをブッキング。2017年には約3000人を動員。過去にも国内でいち早くカラーランやエレクトリックランを導入し、若者に人気のイベントを数多く開催。

02
EVENT PRODUCE
K PRODUCE NICE 社員総会
株式会社K Produce Nice
社員総会




CLIENT
K PRODUCE NICE
THE DETAILS
大阪に3店舗を構える自動車販売会社の社員総会、企画運営をプロデュース。テーマは「社員が自分ごととして取り組む機会」従来の会社説明を一方的に発言する機会ではなく、社員自らが企画立案し表現する機会の総合プロデュースを弊社が担当。MCは弊社代表のMEGURUが行うことにより担当社員皆様の声をヒアリングした上でより良い、理解度の高い、そして信頼感、一体感があるイベント演出が可能になりました。イベント終わりの従業員のみなさんからの「ありがとう」の言葉が今でも忘れられません。従来型の一方通行のイベントをただ運営するだけではない、弊社らしさが現れた社員総会となりました。
03
EVENT PRODUCE
WOLF DOGS
ウルフドッグス




CLIENT
ウルフドッグス 名古屋
THE DETAILS
愛知県稲沢市に拠点を置くプロバレーボールチーム。ウルフドッグス名古屋のチーム応援歌を弊社で制作させていただきました。チームの特徴である「アグレッシブ」「群れで行動し、高度な社会性とチームワークを尊重」をテーマに疾走感がありアップテンポなナンバー、さらに随所でクラップ(拍手)する場面を設けることでファンの皆様が一体となって熱くチームを後押しできるようなナンバーに仕上げました。また2019-20年シーズンは試合前にファンの方々やお子様がよりバレーに親しんで頂けるような実際にボールを触ったりバレーボール選手の凄さを肌で体感できるようなイベントを企画、運営でお手伝いさせていただきました。
04
EVENT PRODUCE




NTT DOCOMO E SPORTS
NTT DoCoMoプレゼンツEスポーツ
CLIENT
NTT DoCoMo
THE DETAILS
東海地区eスポーツ学生ウイニングイレブン選手権
NTT docomoラウンジで行われたeSportsイベントの運営を行わせて頂きました。東海地区のeSports学生ウイニングイレブン選手権。docomoラウンジでは初のeSports系イベントの開催となりましたが弊社代表がウイニングイレブンの世界大会や国内代表戦で実況を務めている実績もありプロゲーマーもゲストブッキング。他社に先駆け東海エリアでは一早い実施となったeSports系イベントの運営実績となりました。
05
EVENT PRODUCE
愛同工業株式会社 感謝の会


CLIENT
愛同工業株式会社
THE DETAILS
年商100億円近い売り上げがあり東海エリア、ベトナムに5つの工場を持つ会社、愛同工業様の年末の一大イベントを2017年から3年間担当させて頂いております。それまでは従業員の皆様への福利厚生の一環としてホテルでディナーを楽しむ会だったのですが、より参加される方が楽しんでもらえるような会にしたいということで弊社へご連絡をいただきました。従業員の皆様がそれぞれコミュニケーションをとってアクティブに楽しむ会社を目指し、当初は着席だったパーティーを立席スタイルに変更し、会の中では様々なゲームやコンテンンツ企画を実施。例えば従業員の皆様へ豪華プレゼントが当たる企画も従来通りただBINGOを行なって当選者にプレゼントするのではなく、○×クイズを実施。クイズに出題される問題は全て会社にちなんだ問題にすることにより会社への理解度と帰属意識をアップ。さらに出題する問題はただ司会者が読み上げるのではなく、全てクイズ専用の動画を制作。更に従業員にベトナム人の方が多数いらっしゃるので全ての動画にベトナム語字幕を追加。ベトナムに関する問題も出題することにより国籍問わず従業員の方全員が楽しめるように工夫しました。

